管理番号 | 新品 :YND89427815000 中古 :YND89427815001 |
メーカー | zvmimdswp | 発売日 | 2024/06/10 | 定価 | 11970円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
スリラー ブルーレイ
■ ボックスセット ■
商品の説明
明日の教室シリーズ第5弾
「コミュニケーションティーチングによる地域力再生事業 演劇発表公演+シンポジウム」
定価 3300円
宇治市立菟道第二小学校3年生児童+劇団衛星
池田
■ 修、糸井登、蓮行、北川達夫、平田オリザ
平成21年11月3日 於:宇治茶会館 ※講師の所属、肩書等は制作当時のものです
【画角4:3】
第1部 演劇発表公演(47分)
「チョイチョイ星人がやってきた!in 宇治」
宇治市立菟道第二小学校3年生児童+劇団衛星
コミュニケーションティーチングとは、演劇の手法を応用した教育プログラムのことです。子どもたちは、単に演劇を作るだけでなく、コミュニケーション能力を高めていくことができるようになっています。今回は、宇治をテーマに、コミュニケーションティーチングを用いて、子どもたちがプロの俳優と共に5回のワークショップを経て作りあげたものを上演しました。
第2部 シンポジウム(1時間30分)
平田オリザ スリラー
■ ブルーレイ ボックスセット スリラー ブルーレイ ボックスセット 劇作家・演出家 大阪大学コミュニケーションデザインセンター教授
北川達夫 フィンランド教材作家
■ 日本教育大学院大学客員教授
池田 修 京都橘大学准教授
糸井 登 京都府宇治市立菟道第二小学校教諭
蓮 行 劇団衛星
カナダやオーストラリア、フィンランドでは学校教育に演劇が取り上げられ、大きな役割を果たしています。日本でも、演劇を授業に活かす試みが広がりつつあります。
シンポジウムでは、コミュニケーションティーチングの提唱者である平田オリザ氏、フィンランド教材作家の北川達夫氏、京都橘大学准教授の池田修氏、また、実際に現場でプログラムを作ってきた小学校教諭の糸井登氏と劇団衛星の蓮行氏が登壇。コミュニケーションティーチングの基本的な情報や学校現場でのエピソード、海外の事例などを交えて、その必要性と魅力を語り合いました。
●他サイトでも掲載しています。売り切れの場合はご容赦ください。
品です。ご理解いただける方お願いします。(不織布ケースのみ:写真参照)
※全編動作確認済みです。何か問題あれば出来るだけ対応します。
商品の情報
カテゴリーCD・DVD・ブルーレイ >
■
対応する言語の字幕も搭載されています。字幕は明瞭かつ正確なので、外国語の学習や映画の内容の理解に非常に役立ちます。 スリラー ブルーレイ ボックスセット DVD スリラー ブルーレイ ボックスセット
■ > その他商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域大阪府
■